赤城森林公園 ふれあいの森は木々の温もりに癒される自然体験施設【群馬】おすすめスポット

赤城森林公園 ふれあいの森は木々の温もりに癒される自然体験施設【群馬】おすすめスポット
Pocket

今回のおすすめスポットは群馬県前橋市にあります「赤城森林公園 ふれあいの森」です!赤城山の麓の広大な敷地にメインの施設である「あかぎ木の家」をはじめ、バーベキュー場、キャンプ場、遊具、吊り橋などが点在する自然体験施設になっています。

県内でも1、2の長さを誇る380mのローラー滑り台がこの公園のシンボル的存在だったのですが、老朽化が進み修理に多額の費用がかかるため去年から休止されているとの事。ぜひチャレンジしてみたかったのですが、残念です。
駐車場は数カ所に分かれていて全部で数十台停められるのですが、あかぎ木の家やバーベキュー場を利用したい方はここ木の家前の第1駐車場が利用しやすいと思います。
空いていれば木の家前の木陰に停められるので涼しいです。平日だったのでかなり空いていました。
木の家の前には遊具もいくつかあります。ミニローラー滑り台や、
木のやぐら(?)など。木の家というだけあって、遊具が全て木製でできています。
では早速「あかぎ木の家」の中に入って見ます。ちなみに入場無料です。
中にはWELCOMEと書かれた可愛らしい木彫りのクマがお出迎え。
木製ロボット「ロボッキー」。ボタンを押すと「ロボッキーと森のぼうけん」という映像が流れるようですが、電源が切れていました(笑)
他にも木のボールを螺旋階段の上から転がす玩具があり、息子はこれに夢中。
奥には綺麗なガラス張りの大きな工作室があって、木工工作体験もできるようです。
料金は1作品300円。作品の見本が展示されていましたが、なかなか面白そうです。
二階に上がると、木や森について学べる学習コーナーがありました。どうやらこの木の家は木をメインにした自然体験学習施設のようですね。
二階の一部が遊び場になっており木のジャングルジムやブランコ、木のおもちゃがたくさんありました。
木漏れ日の中、森を眺めながらのんびりとブランコ。気分はアルプスの少女です。
さて、それでは三輪車に乗り換えて森林公園エリアに行ってみることにします。
狭いところを通ろうとして上手く通れず・・・
上り坂を登れず押してもらい・・・
順調に走り出したと思ったら・・・
溝にハマりました(笑)もう諦めて歩いて行くことにします。
森林公園の中には広いバーベキュー場がありました。
ちょうど清掃をしていたスタッフの方の話によると、このバーベキュー場は利用無料!(要予約)
なんと道具まで全てレンタル無料で、炭と食材さえあれば手ぶらでバーベキューが出来るそうです。これは利用しない手はありませんね。今度、友人家族と使ってみたいと思います。
森の中は日陰で涼しく、自然豊かで歩いていて気持ちがいいです。子どもの遊具がある公園というよりは、大人がハイキングを楽しむ公園という印象ですね。
しばらく歩いて行くと・・・おや、吊り橋が見えてきました。
森の中に佇む年季の入った吊り橋。なかなか趣があります。
かなり年季が入っているのでちょっとドキドキ感が味わえますが、ちゃんと整備されているようなので安心です。
橋の下には渓流が流れていて、川の近くまで歩いて行くこともできます。
橋の向こうには「さくらの広場」がありました。その名の通り、春には桜が満開になるそうです。
そして謎の新聞受が・・・誰か住んでいるのでしょうか・・・?
反対側から見る橋と赤城山の風景もまた綺麗です。
帰りは妻と息子でチャンバラごっこ。宿命の対決、勝つのはどっち!つづく・・・ (続きません)
<赤城森林公園 ふれあいの森>
〒371-0101 群馬県前橋市富士見町赤城山1−2
時間: 10:00〜16:00(時期により変更あり)
電話: 027-287-8806
ホームページ:http://www.gunmori.or.jp/park/
オススメ度:B(大人:◯ 子ども:△ ペット:× 駐車場:◯)
コメント:赤城山の麓の広大な敷地を利用した県内有数の森林公園。自然体験学習施設「あかぎ木の家」をはじめ、レンタル品まで無料のバーベキュー場、バンガローやシャワー棟もあるキャンプ場など自然を生かした施設が揃っていて、施設自体も手入れされているため年代の割に綺麗。しかしシンボルだったローラー滑り台の休止や、全体的にあまり力が入っている感じではないので施設としてはちょっと物足りない。駐車場はそれほど大きくはないが、空いていれば大型車・トレーラーも可。ペットは不可。
個人的にはローラー滑り台が使えなかったのが一番残念でしたね。スタッフの方の話によると、メンテナンスして全部綺麗にするのには数億円かかってしまうらしく、県の予算がなかなか下りないとの事。ぜひ復活して欲しいですね。
Pocket

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。