妙義神社は妙義山の大自然を感じられる江戸時代から続くパワースポット!【群馬】おすすめスポット
前回の続きで妙義山・後編。中之嶽神社からの山登りを楽しんだ後「温泉に行きたい!」という子どもたちの熱意に負けて(笑)、温泉と合わせてもう少し観光をしていくことにしました。という訳で今回のおすすめスポットは群馬県富岡市にあります「妙義神社」周辺をご紹介していきます!
ちなみに前回の中之嶽神社からの山登りの様子はこちらからどうぞ(^-^)/
まずは中之嶽神社から8km程の「道の駅みょうぎ」へ移動。駐車場も広く軽食やレストランなどもあるので、妙義山周辺を散策する時はここをベースにすると便利です。
更にかなり広い大型車スペース。これだけ広ければキャンピングトレーラーでも余裕ですね。
ではここから妙義神社まで歩いていきましょう。と言っても神社までの道はほぼ目の前にあります。
こちらが神社まで続く通り。結構な坂になっていますが、お店などもあって楽しいです。
通りの途中に妙義山登山の写真が貼ってありました。お店のご主人が撮影したものでしょうか。
前回のご夫婦が言っていた「鎖で岩場を登る」というのはこういう事だったんですね。これは確かに子連れにはハードルが高すぎます(^^;;
小洒落たランタン屋さんがあったり、軽食の出店があったりとなかなか活気がありました。
お店の前をゆっくりと横切っていくネコを発見。なんだか全体的に癒される雰囲気です。
入口に到着しました。看板には「足場が悪いところがあるのでご注意ください」という注意書き。
しかしそれ程足場は悪くないので問題ありません。まあ山登りしてきたからかもしれませんが(笑)
そしてこまめに水分補給。子どもには水筒が必須ですね、既にもうなくなりそうです。
門が見えてきました。これまた立派な門です、神社の規模は前回の中之嶽神社よりも大きいです。
江戸時代に建てられたというから凄いですね。当時の雰囲気を出来る限り残しているそうです。
こちらも立派な建物ですが本殿ではありません。更に登っていくと本殿があるのですが・・・
・・・階段長っ!∑(゚Д゚;)今日はとことん登る日ですね、まあそれを承知で来たので頑張りましょう。
本殿までの階段は勾配がきつい上に一段ごとが狭く、ところどころ捻れているので山登りをしてきた足に非常に応えます。ていうかぶっちゃけ足が限界です(笑)
上に行けば行くほどこの捻れ具合。ちょっと異次元空間みたいな面白さはありますね。
無事に到着!上からの景色がまた綺麗でした。頑張って登った分だけ余計に感動します。
最後に仕上げのもう一階段を登って本殿へ。娘まで体力モンスターになってきました(笑)
僕は芸術に疎いのでわかりませんが、この木彫りも凄いですね。建造物の作りに感動します。
こちらが本殿。妙義山がバックに見えて、とてもパワーをもらえそうな雰囲気がありました。
もちろんここでも二礼二拍手一礼、だんだん娘も覚えてきました。もう帰りは降りるのに精一杯で写真を撮る余裕がありませんでしたが(笑)、無事に全員降りきることが出来ました!
という訳で車で5分ほど移動して念願の温泉へ。この「妙義ふれあいプラザ もみじの湯」も景色が良くて非常にいい温泉でした。しかも未就学児なんと無料だったので、大人1名料金で3人入れました。一日頑張った苦労が最後に報われましたね(^^)
<妙義神社>
〒379-0201 群馬県富岡市妙義町 妙義 6
営業時間:9:00〜17:00
電話:0274-73-2119
ホームページ:https://www.myougi.jp
おすすめ度:S(大人:◎ 子ども:◎ ペット:◯ 駐車場:◎)
コメント:群馬県富岡市にある群馬でも有数のパワースポット。道の駅みょうぎのほぼ目の前に位置しているため、観光がてらに参拝に立ち寄れる神社である(ただ坂道や階段を登っていくので、本殿まで行く場合にはそれなりに体力が必要)。江戸時代から残されていると言う建造物の作りが素晴らしく、また妙義山の大自然を感じられる風景はまさにパワースポットにふさわしい場所。道の駅やお店もある他、車で数分の場所に日帰り温泉「もみじの湯」があるので、ここ周辺だけで一日過ごせるような観光スポットでもある。駐車場は道の駅に大型車用あり。ペットも可。
妙義山は僕も初めて行ったのですが、榛名や赤城とまた違った魅力があり上毛三山にふさわしいと思いました!群馬には良い山がたくさんあるので、また子連れ山歩き旅したいと思います(^-^)
-
前の記事
妙義山・中之嶽神社は日本一の大黒様と奇岩が拝めるパワースポット!【群馬】おすすめスポット 2022.10.05
-
次の記事
道の駅 霊山たけやまはそば打ちや遊具も楽しめる初心者山登りスポット!【群馬】おすすめスポット 2022.10.13