水澤観音は素朴で落ち着いた佇まいがとても心癒されるスポット【群馬】おすすめスポット

水澤観音は素朴で落ち着いた佇まいがとても心癒されるスポット【群馬】おすすめスポット
Pocket

天国へ旅立ったわんこの供養も兼ねて、息子と二人で群馬県渋川市伊香保町にあります「水澤観音」へお参りに行ってきました。ここは初詣や子どもたちを授かった時の安産祈願など色々な節目で訪れているお寺で、とても落ち着いた雰囲気がすごく気に入っている場所です(^-^)

正式名称は「五徳山 水澤観世音(水澤寺)」という天台宗の寺院だそうで、群馬のパワースポットとしても有名です。またお寺の前の通りは日本三大うどんの一つとされる「水沢うどん」のお店がずらりと並ぶうどん街道になっており、多くの観光客が訪れる観光スポットでもあります。

まず駐車場へ。駐車場はとても広く大型30台・普通車400台も駐車可能で、大型キャンピングカーやトレーラーも余裕ですが、初詣などの時は道も渋滞になる程混み合いますので要注意です。

平日でも大型の観光バスがやって来る観光スポットなので、敷地内は程よく賑わっています。しかし人混みになるとか騒がしいとかいう事もなく、ちょうどいい静かさがまた心地よいです。

駐車場内には地元野菜の直売所があったり、

コーヒーの移動販売車があったりして、ゆっくりと楽しんでいくことが出来ます。

駐車場から境内に向かっていくとまず見えてくるのは「釈迦堂」。現在は特別無料拝観中で、中には貴重な仏像などが展示されています。

この釈迦堂内は基本的に撮影禁止でしたが、入口にあった木彫りのガンダムとザクだけは撮影可能でした。ガラスケースに反射して上手く撮れてませんが・・・(^^;)

更に少し歩くと境内の入り口が見えて来ます。

この本堂までの道はお土産屋さんや軽食ができるお店が並んでいて、こちらも程よく賑わっています。

こちらは来る度に息子が夢中になる「全自動獅子舞おみくじ」。人が近づくと獅子舞が自動で踊ります。200円でおみくじも引けるようです。

一打100円の御志納金で誰でも打つ事ができる巨大な「鐘楼」。かなり迫力のある音が鳴ります。

「十二支の守り本尊」。自分の生まれ干支の観音様をお参りするとご利益があるように思います。

そしてこちらが「本堂」と「六角堂」。決して豪華ではありませんが、この素朴で趣のある佇まいがとても好きです。

ちなみに秋になると、紅葉が映えてより趣のある佇まいになりますのでお勧めです(写真は一昨年撮影したもの)。春も桜が綺麗らしいのですが、この日はまだ寒く桜には少し早かったです。

豊穣・繁栄を司ると言われる弁財天が祀られた「龍王弁財天」。

ご利益があるように、息子も池にお金を投げ入れて一礼。

「カエルさんにお水をかけてあげよう!」と息子。優しいね。

隣には大きな親子ガエルもいました。

この水澤観音のシンボル的存在である「六角堂」。こちらの面白い所は台座が人力で回せるようになっています。

せっかくなので僕らもやっていくことにしました。

よいしょ。と持ち手部分を持って、グルグル・・・

グルグル・・・実際に回してみると、大人一人で回せるぐらい軽いです。真心を込めて三回廻すとご利益があるそうです。

では本堂でお参り。願いを込めて、わんこが天国でも楽しく暮らせるようにお祈りしました。子どもたちの成長を空の上から見守っていて欲しいと思います。

更に奥へと進むと水澤山頂と書かれた看板と、長ーい階段がありました。

ちなみにこの階段、長いだけではなく傾斜もかなりキツイです。

しかし登ってみると上からの景色はなかなかのもの。紅葉の時期は更に綺麗です。

階段の上には「飯縄大権現」が祀られたお社があります。

更に奥は山頂への道がありますが、ここからはもう山道となります。この辺りで引き返・・・

・・・そうとしたところ、「パパ!この先に何があるか確かめてみよう!」と息子。マジか。

道なき道をずんずんと進んでいくと、

万葉集の歌碑がありました。いや息子も以前ここまで来てるんですけどね(^^;)

更に奥は本当の登山道になっているので、行きたがる息子を制止してここで断念。

先程の階段、登りよりも降りる方が怖いので、お子さんやご年配の方は特に気を付けてください。

もっと奥へ2km程行くと「船尾滝」まで行けるそうですが、2kmは厳しいのでこちらも断念。

他にも推定樹齢700年と言われる御神木の観音杉を眺めたり、

本堂前の池の周りでゆっくり出来たりと、華やかではありませんが本当に落ち着く場所です。

境内に来るルートは二つあり、僕らのように大駐車場から来るルートと、もう一つの駐車場に停めて参道の石段を登り「仁王門」をくぐって来るルートがあります。

ちなみにこちらも降りてみると、

目の前に水澤うどん街道が見えてきて、

その隣には小さいながら門前駐車場があります。

門前駐車場に停めて参道の石段を登っていくか、

車椅子の方などがいれば隣の坂道でも上がっていけますが、いずれにしても体力に自信のある方以外は大駐車場から来られる事をお勧めします。でも石段を登って来た方がご利益はありそうな気がしますね。

帰りに行きで見た移動販売車が気になる息子。店主の方が「宣伝になるのでどんどん撮ってください」と快い一言。

こちらの移動販売カフェ「Bu-Bu Cafe(ブーブーカフェ)」ではコーヒーやドリンクが250円〜のお手頃価格で頂けますので、お参りで散策した後には是非立ち寄ってみてください(^-^)

<五徳山 水澤観世音(水澤寺)>
〒377-0103 群馬県渋川市伊香保町水沢214
電話: 0279-72-3619
拝観時間:8:00〜17:00
ホームページ:http://www.mizusawakannon.or.jp/index.php
オススメ度:A (大人:◎ 子ども:△ ペット:○ 駐車場:◎ )

コメント:通称「水澤観音」と呼ばれる天台宗の寺院で、群馬のパワースポットとしても有名。寺の前の通りは日本三大うどんの一つとされる「水沢うどん」のお店がずらりと並ぶうどん街道になっており、多くの観光客が訪れる観光スポットでもある。豪華さはないが素朴で趣のある佇まいが、非常に落ち着いた雰囲気を出していて癒される。中でも「六角堂」は台座を回すことができるとても珍しい建物でなかなか見応えがあり、また敷地内に移動販売車のカフェや直売所もあるのでゆっくりと楽しむことができる。駐車場は広く大型車・トレーラーも可能だが、初詣などの時は要注意。またペットの入場も可なので、ぜひペット連れでご参拝を。

前回に続いてちょっとしんみりした記事になってしまいましたが、次回より通常通りに戻ります(^-^)とても心が落ち着くスポットなので、ぜひ訪れてみてくださいね。

Pocket

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。