老神温泉びっくりひな飾りで見られる7000体のひな飾りと大蛇みこし!【群馬】おすすめスポット
近場のお出かけスポットを探していたところ、老神温泉で何やら気になるイベントを発見しました。という訳で今回は群馬県沼田市で開かれている「老神温泉びっくりひな飾り」をご紹介したいと思います!
群馬を中心に妻と息子と娘を連れて乗用車やキャンピングカーで出かけた旅日記です。観光スポットの紹介やキャンピングカーについての詳しい情報などを中心に書いていきます。
近場のお出かけスポットを探していたところ、老神温泉で何やら気になるイベントを発見しました。という訳で今回は群馬県沼田市で開かれている「老神温泉びっくりひな飾り」をご紹介したいと思います!
みなかみでの雪遊びが楽しかったらしく子どもたちもまた行きたいと言うので、色々と調べて近場の穴場スポットを発見しました。という訳で今回のおすすめスポットは、群馬県前橋市赤城山の山頂にある日本一小さなスキー場(自称)「赤城山第一スキー場」をご紹介します。
今回も娘を連れて二人旅!娘ももうすぐ2歳になるので、僕一人でもだいぶ面倒を見られるようになりましたね。という訳で今回は紅葉を目当てに群馬県前橋市の「赤城山 覚満淵」へ出かけてきました!(^^)/
久しぶりに家族でドライブがてら出かけてきました。以前から気になっていた群馬県高崎市の「鼻高展望花の丘」に少しだけ寄ってきたので、ご紹介します。ネットで調べると一年を通じて四季折々の花が楽しめる場所らしく、この時期はコスモスが見頃との事。
夏休みは遠出をせずに県内で過ごしました。まだまだ群馬にもいい場所がいっぱいありますね!まず最初は以前にも紹介したノルンみなかみフラワーガーデンで開催されているイベント「宝石探しと昆虫展」をご紹介します!
先日の休みの日、息子は幼稚園へ妻は美容院へ・・という訳で珍しく娘と二人でお留守番。せっかくなので散歩を兼ねて群馬県渋川市の「小野池あじさい公園」へふらりと出かけてみました。
東吾妻町の旅・後編。観音山不動滝で川遊びを楽しんだ後は、息子大好きストライダーを走らせに同じく吾妻郡東吾妻町にある「岩井親水公園」に寄っていきました。
またも久しぶりの更新となってしまいました。今更ながら1月半ばの旅をアップします(^^;)連休があったので、キャンピングカーで栃木に出かけてきました。まず最初のおすすめスポットは栃木県足利市にあります「あしかがフラワーパーク」です!
今回は珍しく家族で子ども向けコンサートに出かけてきました!という訳で、今回のおすすめスポットはちょっと特別編(?)。群馬県前橋市にあります「ベイシア文化ホール(群馬県民会館)」をご紹介していきたいと思います!
またもこの一ヶ月程は公私共に忙しくブログがおろそかになりました。忙しいのはありがたいことですが、やっぱり息抜きも大事ですよね(^^;)さて!今回はまた1泊2日でキャンピングカーの旅。のんびりと群馬東部〜栃木西部を回ってきたので、そのレポートです。まず最初は群馬県館林市にあります「東武トレジャーガーデン」へ行ってきました!