老神温泉びっくりひな飾りで見られる7000体のひな飾りと大蛇みこし!【群馬】おすすめスポット
近場のお出かけスポットを探していたところ、老神温泉で何やら気になるイベントを発見しました。という訳で今回は群馬県沼田市で開かれている「老神温泉びっくりひな飾り」をご紹介したいと思います!
群馬を中心に妻と息子と娘を連れて乗用車やキャンピングカーで出かけた旅日記です。観光スポットの紹介やキャンピングカーについての詳しい情報などを中心に書いていきます。
近場のお出かけスポットを探していたところ、老神温泉で何やら気になるイベントを発見しました。という訳で今回は群馬県沼田市で開かれている「老神温泉びっくりひな飾り」をご紹介したいと思います!
GoToトラベル伊香保の旅!我が家のGoToトラベル第3弾は群馬県渋川市伊香保町の「ホテル天坊」です。なんかGoToトラベルばかりしてる気がしますね・・(^^;)
GoToトラベル北軽井沢の旅、今回のホテルは群馬県吾妻郡嬬恋村の「ホテルグリーンプラザ軽井沢」を予約してみました!そもそも今回の旅は地元のフリーペーパーでこのホテルの群馬県民限定プランを見つけたのが始まりでした。(すごくお得!)
娘と二人でキャンピングカー旅・赤城山ドライブ後編。次なる目的地は同じく群馬県前橋市にある「道の駅 赤城の恵」へ行ってきました! 前々回に道の駅中山盆地にある公園がすごいとご紹介しましたが、この赤城の恵内にある「荻窪公園」もなかなか良い場所だという情報を得てやってきました。ちなみにここは「あいのやまの湯」という日帰り温泉もあって、もしかしたら道の駅よりもそちらの方が有名かもしれません。
前回のたかやま高原牧場に続いてやってきたのは今回のメイン目的地。同じく吾妻郡高山村にある「道の駅 中山盆地」です。ここは2014年にオープンしたばかりの比較的新しい道の駅ですが、施設が充実している上に夜は静かなことからキャンピングカー乗りの間で割とよく知られているスポットです。
群馬のスポットも結構紹介してしまったので、今年は栃木に攻め込んでいます(笑)連休があったので、またキャンピングカーで出かけてきました(^^)今回のおすすめスポットは栃木県宇都宮市にあります「道の駅 うつのみやろまんちっく村」です!
改めまして当ブログ管理人・じゅんやです(^-^)群馬のおすすめスポットの紹介を中心にお送りしています当ブログですが、ついにおすすめスポットが今回で100記事目となりました!記念すべき100箇所目のおすすめスポットは・・・埼玉県熊谷市にあります「おふろcafé bivouac」です!
しばらく更新できないかと思いきや、男二人旅の機会が増えて早速出かけてきました。今回のおすすめスポットは群馬で一番有名な場所と言ってもいいでしょう!群馬県吾妻郡草津町にあります「草津温泉」です!
すっかり書き忘れていたので今頃の更新。10月の上旬、義父母に「たまには温泉旅館にでも泊まってみようか」と誘われて、群馬県吾妻郡中之条町にある四万温泉に行ってきました!という訳で、今回のおすすめスポットは「奥四万湖&四万温泉」です!
この間生まれたばかりと思っていた息子ももう約2歳半。少しずつ僕だけでも面倒を見れるレベルになってきたので、前回に続いて息子と男二人旅。今回のおすすめスポットは群馬県渋川市にあります「伊香保温泉 石段街」です!