旧太子駅は古代遺跡感あふれる山奥の綺麗な廃駅スポット!【群馬】おすすめスポット

旧太子駅は古代遺跡感あふれる山奥の綺麗な廃駅スポット!【群馬】おすすめスポット
Pocket

またも人混みを避けて出かけてきました。自粛中もそんなに我慢しているつもりはなかったのですが、知らず知らずに我慢していたみたいです(^^;)やっぱり人間ストレス発散には不要不急なことも必要なんですね。

今回も前回出かけて楽しかった吾妻エリアへ。まずは吾妻郡中之条町にある「旧太子駅」に行ってみました。そして今回はなんと珍しく、僕・息子・娘の3人パーティー。来月から息子の幼稚園が再開されるとの事で、妻に「自粛お疲れ様ハッピーデー(仮)」をプレゼントしてみました。

山道を進んでいくと駐車場に到着!・・・しかし、おそらくお出かけ史上初。駐車場に一台もいませんでした(笑)

一瞬場所を間違えたのかと思いましたが、看板があるのでそうではないようです。平日のマイナースポットで自粛も微妙な中なので、考えてみれば当然なのかもしれませんね。

では出発!・・・と思ったら、山道のロングドライブで娘が熟睡してしまいました。

そして珍しく息子まで爆睡(笑)。仕方なく先に車内でお昼を食べることにしました。

駐車場から見下ろすと建物や貨車が見えるので、これが太子駅のようです。パッと見は寂れた広場という印象。

では気を取り直して、子どもたちが起きたので出発!駐車場から階段を降りていきます。

僕が娘と手を繋いで階段を降りていると、息子が反対側の手を繋いでくれました。あら優しい。

こうしてみると普段のおもちゃ争いが嘘のように(笑)仲良し兄妹です。微笑ましい絵面。

先程の建物の方を見ると・・・お、何やら良さそうな雰囲気。テンションが上がってきました。

駅に到着。この建物は新しいので当時のものではないようです。

娘「アリー。」息子「アリだねー。」娘「アリー。」・・おーい、行くよー(笑)

ここが入り口。看板にある通り、入場時間や定休日が決まっているのでご注意を。

受付で入場券を購入。中学生以下は無料なので大人1名分しか買っていませんが、受付の方が子どもたちの分もくれました。

受付の建物を出ると、寂れた機械がありました。ホイールローダーっぽいので息子もテンション上がってます。

そして更にこの景色。この景色をネットで見つけたのでここに来ました。いいですね、こういうの大好きです。

貨車や車止めなども並んでいるので、小さい男の子は楽しいと思います。

線路を間近で見ることはなかなかないので、子どもたちも興味津々。

とても古代遺跡感があります。息子と娘を連れて気分はドラクエ5です。

しかし、パーティーのレベルが全体的に低いので、僕が死んだらたぶん全滅するパターンです。

上を見上げればキャンピングカーが見えます。崖の上に乗ってるみたいですね。

ちなみにこちらの貨車、触ることは出来ますが乗ることは出来ません。残念。

娘「はなー。はなー。」うん、花だねー。娘は汽車よりも花や虫の方が好きみたいです。

こちらの貨車は静岡の大井川鉄道から運んできたものらしいです。雰囲気がありますね。

もちろんこちらも乗れません。車内は隙間から覗けますが、何もない空間でした。

ぶらり途中下車の旅風。いつか子どもたちだけで電車に乗れる日が来るのでしょうか。

太子駅の次は長野原駅だったようです。当時は吾妻線の駅だったようです。

息子が何かを発見。「見て見てー!このブラシで線路を掃除するんじゃない!?」

なるほど、確かに先がブラシみたいになっていました。よく見てんね。

二人でこの黄色い電車(汽車?)を研究中。全然関係ないですが息子は黄色がすごく好きです。

ちなみにこの左手の建物はホッパーという鉱石を積み込むための設備だったらしいです。

このホッパーの中にも入れたら面白いのですが、老朽化のため残念ながら入れませんでした。

確かにこの下を歩くのは危ないかもしれません、一部崩れかけていました。

以前はこの中にも入れたらしいので、この中を歩けたら面白そうですが仕方ありません(写真はちゃんとロープの外から撮りました)。

地面が柔らかい草なので、砂利や線路に気を付ければ1〜2歳の子でも歩きま回れて良かったです。

ロープや看板がなければもっと綺麗で幻想的な風景になりますが、安全のためなので仕方ないですね(^^;)

僕ら以外にも数組の観光客が入れ替わりで来て、写真を撮ったり景色を楽しんでいました。

先程の受付に戻ります。ここには当時の貴重な資料などが展示されています。

こちらは小学6年生が作ったという太子駅の模型。え、小学生でこのクオリティなの・・?仮に親御さんが手伝ったとしてもすごいですね(・・;)

休憩用のベンチがいかにも「田舎の駅風」でいいですね。癒されます。

駅長室前には運賃表や、実際に汽車が走る映像が流れていました。

汽車が走る映像に夢中でしゃがみこむ人たち。地元のヤンキーじゃないんだから(笑)

子連れなのでゆっくりしましたが、大人なら15〜30分もあれば見終わる広さです。土合駅ぐらいの規模を想像していたのですが、そこまで大きな規模ではなかったですね。

以前の記事:JR上越線 土合駅は秘境・群馬が誇る日本一のモグラ駅!【群馬】おすすめスポット

正直こんなに長い記事が書ける程のスポットではありませんが、子どもたちのツーショットが撮れて嬉しかったのと僕がこういうスポット好きなので(主に後者)すっかり長くなってしまいました。楽しかったです(^^)

<旧太子駅>
所在地: 〒377-1702 群馬県吾妻郡中之条町大字太子251番地4
入場時間:10:00〜16:00(定休日:年末年始、12〜3月の火・水)
電話: 0279-95-3055
ホームページ:https://nakanojo-kanko.jp/kuni/spots/太子駅跡/
おすすめ度:B(大人:○ 子ども:○ ペット:? 駐車場:◎ )
コメント:かつて群馬県吾妻郡六合村にあった国鉄・吾妻線の廃駅。現在は車止めや鉱石積み出しのホッパーなどが遺構として残っており、また当時を偲ばせる駅名標等がに設置し直されているなど観光スポットとなっている。駅舎の中に当時のものが展示されていたり、線路の上を歩くことが出来たりと小さい子や鉄道好きにはたまらない場所になっていて、その古代遺跡のようなホッパーの非日常的な風景から写真を撮る人も多い。しかし、基本的にはそれ以外のものはないので、目的地にするというよりはついでに立ち寄るスポット。駐車場はかなり広く、大型車・トレーラーも余裕。ペットは確認できず。

次の場所へ移動しようと思ったら、子どもたちがキャンピングカーの中で遊ぶ遊ぶ(^^;)。まあこれも非日常体験の一つですから、思う存分やらせてあげましょう。壊さないでね(笑)。

ちなみにここの駐車場はヘリポートが併設されています。ヘリポートって意外と見たことなかったので、これもいい経験になりましたね。中之条の旅・後編に続きます!

Pocket

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。